皆様こんにちは!
本日もRoseun Charmeのブログをご覧頂きましてありがとうございます
12月に入り2018年も残り1カ月となりましたね!
クリスマスや大晦日とイベントが続きますが、皆様のご予定はいかがでしょうか?
寒さが厳しくなってくる時期ですので、ご体調に気をつけてお過ごしくださいませ。
本日は私が担当させていただきましたお客様の
「チーズウェディングケーキ」についてご紹介いたします
ケーキカットのようなセレモニーはしたいけれど、オリジナリティーのある演出をしたい…。
そんなチーズがお好きな新郎新婦様からのアイディアが「チーズウェディングケーキ」でした
大きさや味や見た目が違うさまざまなチーズを段にして重ね、
一緒に食べられるドライフルーツやナッツ等を飾っています!
ケーキカットのようにチーズカットを


様々なチーズやドライフルーツを楽しんでいらっしゃいました

Roseun Charmeスタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきます


大島 佳美
皆様こんにちは!
本日もロゼアン シャルムのブログをご覧いただきましてありがとうございます
12月に入り寒い日が続き、
街の雰囲気もすっかりクリスマスモードですね
クリスマスプレゼントが楽しみな方も多いかと思いますが・・・
ロゼアン シャルムでもブライダルフェアにご参加いただいたお客様に
スペシャル特典をご用意しております
まずは、12月1日~25日のご来館特典として、
QUOカードやキラキラボールペン等の景品をプレゼントさせていただきます!
夢の国のペアチケットもプレゼントさせていただきます



魅力的なのはクリスマス特典だけではありません♪
季節を感じられる素敵な結婚式になるよう、会場コーディネートやアイテムをご紹介☆
おふたりらしい結婚式を叶えるお手伝いをさせていただきます!
是非、ロゼアン シャルムのブライダルフェアにお越しくださいませ。
フェアのご予約はロゼアン シャルムHPからどうぞ
皆さまこんにちは
いつもプランナーブログをご覧いただき、ありがとうございます!
11月も下旬になり、本格的に寒くなってきましたね。
街並みもすっかりクリスマス一色になっていますね
グレイスホテルでもハロウィンが終わりクリスマス装飾になっています♪

今から楽しみにしている方も多いかと思います

お花やテーブルクロスナフキンの色味、ウェルカムグッズ等の装飾で、
ゲストの皆様にもクリスマス気分を味わっていただけるかと思います

おふたりの結婚式をお手伝いさせていただいております。

いつもロゼアン シャルムのスタッフブログをご覧頂きありがとうございます!


おにぎりバイト!!
.jpg?1542586616183)
新郎様から新婦様への一口は「一生食べるものに困らせないから」、
新婦様から新郎様への一口は「一生おいしいものを作ってあげる」
という意味が込められていると言われておりますが、おにぎりも一緒です

新郎様の意気込みが感じられるものとなり、大成功でした!
.jpg?1542586623967)

佐藤 政行
いつもロゼアン シャルムのブログをご覧頂きありがとうございます!
11月に入り、肌寒い季節になってきましたね
街の雰囲気も、ハロウィンからクリスマスモードに切り替わってきて、
季節感も感じながら過ごされている方も多いのではないでしょうか?
さて、今回は私が以前担当させていただいた
素敵なおふたりをご紹介します
北海道で獣医さんをされているおふたりで、
打合せの際には飛行機でグレイスホテルまでお越しいただいておりました!
そんなおふたりは動物が大好き
ご自宅にある大きなアルパカ人形をプレパーティやウェルカムグッズに飾ったり♪

ナチュラルなネイキッドケーキのトップに、マジパンを飾ったり!

遠方にお住まいのゲストも多くご参列されていたり、
たくさんのゲストに見守られながらの1日となりました
遠方に住んでいる新郎新婦様にも、
思い描いているイメージの結婚式を叶えられる魅力が、
ロゼアン シャルムには詰まっています
大きなウェルカムアイテム等の持込等も、何でもご相談くださいませ
皆様こんにちは!
朝晩だけでなく、日中も寒くなってきましたね
皆様風邪など引いていませんか?
それでは本日はナチュラルなウエディングをご紹介させていただきます♪


ブーケはキングプロテアという種類の大きなお花が入ったご新婦様こだわりのブーケです
ナチュラルな中にも華やかさがあり、一際目立っていました

ウェルカムグッズもとっても素敵
こちらはサンドセレモニー!
ゲストの皆さんに砂をいれてもらうと、こんなにキレイなマーブルの層が!
一度入れた砂は、二度と元の色の砂に戻せないことから
「今まで別の人生を歩んできたふたりが、永遠にひとつの家族として生きていく」
という意味合いがあります。
こちらはお父様の手作りです

テーブルラウンドの新しい演出『サングリアセレモニー』です
ゲストにフルーツを入れてもらい、最後に新郎新婦がワインを入れて完成!
カラフルなフルーツにゲストも大盛り上がり♪
ゲストみんなで楽しめるとても素敵な演出ですね

ロゼアン シャルムでは
おふたりのイメージに合わせて会場をコーディネートを作るお手伝いをさせて頂きます!
是非おふたり色に染まったオリジナルの結婚式を一緒に作っていきましょう
皆様こんにちは
いつもプランナーブログをご覧くださいまして、ありがとうございます!
あっという間に10月最終週に入り、街はハロウィン一色ですね
新横浜グレイスホテルにもハロウィンのフォトスポットがありますので、
是非お立ち寄りください
さて今回は、先日担当させていただいたおふたりがご用意した演出をご紹介します!
披露宴で取り入れたい人気の演出の1つが、
ゲスト参加型の『ドレス色当てクイズ』ではないでしょうか
ご披露宴が始まる前に、カラードレスの色を予想してお名前を書いた紙を投票してもらい、
再入場後おふたりが正解の色の投票箱から紙を引き、
選ばれた方へプレゼントをお渡しする演出です。
ご新婦様が何色のドレスで登場されるのか…
ゲストにとってお色直し入場がより楽しみになりますよね
投票方法は様々。せっかくなのでゲストにワクワクしていただきたいですよね
ウェルカムスペースをより華やかにしてくれる可愛らしいアイテムがオススメ◎
おふたりは『ミニトルソー』を使ったミニドレスの可愛らしい投票アイテムをDIY。
華やかなミニドレスは投票コーナーの主役に♪


最近では、ペンライトを選ぶ方法や、カラー別のフォトプロップスを用意したり、
披露宴でも使えるアイテムなど、
みんなが一体となって盛り上がる演出を用意されることもあります
クイズはゲストと一緒になって盛り上がれる素敵な演出ですよね
ドレスだけでなく、タキシード当てクイズや再入場曲当てクイズ…などなど
工夫を凝らした〇〇当てクイズで是非ゲストを楽しませてください!!
いつもロゼアン シャルムのブログをご覧頂きありがとうございます
今年も残すところ2カ月ですね、、、
だんだんと寒くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて今回は私が担当させていただいた
海がテーマの結婚式をご紹介させていただきます
ウェルカムグッズにはたくさんのヒトデと貝殻!
船の形をしたオブジェ型のプチギフトは海の雰囲気を演出してくれます
披露宴会場は深海をイメージした濃いブルーのクロスに、
ご新婦様手作りのハーバリウムを飾りました
ゲストの皆様にご自由にお持ち帰りいただいたのですが、
あまりの可愛さにあっという間になくなっていました!
リングピローもレジンでご新婦様が手作りされたそうです!!
パールがアクセントになって可愛いですね
披露宴後の後撮りのお写真です。
ご新婦様のお花たっぷりの髪飾りにもヒトデや貝が散りばめられています
おふたりにとっても、ゲストにとっても印象に残る結婚式になるよう
精一杯お手伝いさせていただきます!
皆様もロゼアン シャルムでおふたりらしい結婚式を一緒に作り上げていきましょう
いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!
先日の台風は雨と風がひどく、電車も計画的に止まってしまいましたが
皆様には影響はなかったでしょうか。
今年は例年なく台風が多いので、まだまだ油断できないですね
さて今回は縁起物のについてお話したいと思います。
縁起の良い生き物といえば、皆様は何を思い浮かべるでしょうか?
「鶴・亀・鯛・龍」などが一般的ですよね◎
実は「ふくろう」も縁起のいい動物なんです
理由としては、
・ふくろう=不苦労
・「福」という言葉が入っている
・ふくろうは夜行性=情報に明るい
・ふくろうは首がくるんと回るのでお金に苦しまない=金運がつく
以上のことが挙げられます。
また、西洋では森の賢者、長老として特別な霊力を持つ生き物と考えられていて
そのイメージはギリシャ神話にまでさかのぼるそうです!
先日私が担当させていただいた披露宴で、
ご新婦様のお母様がふくろうの置き物を手作りされていました
着物の布を縫い合わせたふくろうは30個ほどあり、入り口の他にケーキの台や高砂にも飾りました!
色とりどりの愛らしい姿にお母様の深い愛情を感じました
新郎新婦様とお母様のご好意で「ご自由にお持ち帰りください」とご案内したところ、
あっという間に無くなってしまいました!


皆様も私たちと一緒にお二人だけのオリジナルのご結婚式を叶えてみませんか?
ご来館を心よりお待ちしております。
皆様こんにちは。
いつもプランナーブログをご覧くださいまして、ありがとうございます!
10月に入り、街はハロウィン一色ですね!
グレイスホテルのエントランスもハロウィン装飾で彩っています
素敵なフォトスポットもありますので、是非ご来館いただきお写真をお撮りください
今回は、私が担当させていただきました素敵なおふたりをご紹介させていただきます。
結婚式の定番の演出といえば、ケーキ入刀やファーストバイトではないでしょうか。
もともとは一口のパンから始まったファーストバイトも、今ではケーキだけでなく、
おにぎりやローストビーフ等様々なアレンジを加えた演出が多くなっています
今回ご紹介させていただくおふたりは、所縁のあるインドのものを取り入れたいというご希望から
ケーキではなくカレーをお選びになりました。
大きな山になっている白米が登場し、そこにおふたりがカレーのルーをかける演出
その後、カレーでファーストバイトも行いました!


珍しいというだけでなく、おふたりらしいということから、とっても盛り上がりました
ご新婦様ご中座後は、ご新郎様よりゲスト皆様にカレーを振舞われましたが、
あまりの人気でご新郎様がご中座されてからも
ゲストの皆様がご自身でよそってお召し上がりになりました
こだわりの演出はおふたりだけでなく、ゲストにとっても印象に残りますよね
インパクトがある食材やアイテムを使って写真映えを狙うのも今の流行です!
おふたりの結婚式にあったオリジナルの演出を取り入れて、
ファーストバイトを楽しんでみてください
皆様も披露宴の演出にアレンジを加えて、オリジナルの結婚式を作りませんか
おふたりの気持ちをカタチに出来るよう、スタッフ一同心を込めてお手伝いさせて頂きます。
‹ 前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 次 ›